新着記事
-
ラウンドテーブル(110㎝)を購入 使い勝手と大きさのこと
家が完成してから早くも半年が過ぎました。最初に購入した家具がダイニングテーブルセット。うちはラウンドテーブル(円形テーブル)の110㎝にしました。 -
犬の去勢手術 エリザベスカラーや術後服はいつまで必要?
ハルの去勢手術から約1か月が経ちました。去勢手術の日に病院で購入した術後服。ようやく術後服を卒業できたのでお気に入りのトレーナーでお散歩したり、新しいお洋服も数枚購入しました。 -
ハルの去勢手術にかかった費用
ハルの去勢手術が無事に終了しました。抜糸も終わりました。術後の様子やかかった費用などについてお話しますね。 -
クレートサイズはどう選ぶ? うちのトイプードルに選んだサイズと使用感
みなさんはクレートを利用されておられますか?今回新しく購入したクレートのサイズと実際にトイ・プードルのハルが入ってみた写真をご紹介!クレート選びの参考にしていただけたらと思います。 -
どこまで大きくなるんだお値段お安め極小プードル
うちのハルは極小プードル(ティーカップからタイニーサイズくらい)として販売されていました。イベントだったこともあり、極小プードルという割にはお安く販売されていたんです。それが日に日に見る見る成長し極小とは程遠いトイ・プードルへと成長中です。 -
わんこのペットスペースはこうなりました 簡単DIY
今年の3月半ばに家が完成しましたが、家を建てる際に犬を飼うことを決めていましたのであらかじめ間取りにペットスペースを取り入れました -
新しい家族がやって来た!極小トイプードル…じゃないよね?
新しい家族をお迎えしました。トイプードル(レッド)の男の子です。極小サイズだと言われていたハルは日に日に大きくなり4か月を目前に、すでに極小とは程遠い成長具合を見せています(笑) -
ローコスト住宅 – 追加オプション – のお話し
住宅ローンのことなどを考えローコスト住宅を選択したのですが、標準仕様のものではちょっと…という部分も多々ありまして。今日は追加したオプションと断念したオプションのお話しです。 -
小さい家(22坪弱)収納を確保するために間取りで悩んだところ
うちは22坪にも満たないとても小さな平屋なのですが、間取りを作成する際にとても悩んだことがいくつかありますので今日はそのお話しをしますね。 -
ウッドワンのコンビットグラートプラス(艶消し)とケイミューの外壁で迷走中
とうとう着工です。でも今とても迷っているのがフローリングと建具と外壁。ウッドワンのフローリング材とケイミューの外壁で迷走中です。